2016年11月28日月曜日

オーダー締切のお知らせと生産準備に入ってますのお知らせ

おはようございます。

バッグ工房サポネッタの南川です。






11月25日(金)にサポネッタ2017SS分のオーダーを


締め切らせていただきました。





たくさんオーダー頂きましてありがとうございました。







さて、そんなこんなでちょっとずつ生産準備に入ってます。



今日上がってきたのは、


ハンプ生地にストーンウォッシュ加工した素材。






ストーンウォッシュ加工って経験がなく、



どんな感じに上がってくるか心配だったのですがいい感じ♪











↓生地アップ



←左側 ハンプの加工前  


ストーンウォッシュ加工後 右側→




この素材はこの子たちになります♪




CIELO-S& M

ショルダー付にマイナーチェンジです。

スペインのプリント生地を使用しています。


商品納品予定: 2月上旬ごろ予定





気球柄

Sサイズ:¥13000+TAX
Mサイズ:¥15000+TAX





ウサギ柄








クラッシックカー柄





キジ柄


↑上の画像はすべてMサイズです。



お問い合わせはサポネッタお取り扱い店舗様へお願いします♪







2016年11月25日金曜日

お取引先2店舗の前向きクローズのお知らせ。

おはようございます。
 

バッグ工房サポネッタの南川です。






この11月で高松市のお取引先2店舗がクローズとのご連絡を受けました。


1店舗は明田商店のダブルオーツーがクローズし、


本店への集約されるとの事。






商品動向の変化と共に再構成しでリボーンされるとの事で、


さみしいながらも今後に期待で、とっても楽しみです。





サイクリングユニフォームのリメイクバッグでイベントして頂いて、

そこで購入頂いたT君と繋がったり・・・




吉川浩司似のイケメン店長が汗だくになりながらアトリエに来てくれて、


スタッフOさんがサポネッタの商品が大好きでいっぱい売ってくれてる話に花が咲いたり、


002(ダブルオーツー)さんのショップの様子を


本当に楽しそうに話してくれました♪




こちらでお世話になったOさん、一度お会いしたかった…(涙)









もう一店舗はビジュエムーさん。








初期の初期のサポネッタをたくさんバイイングして頂きました。





そういえば河津さんとの出会いはIFFでしたよね。




アンティークレースのバッグをたくさん作りました~♪






「こんなにたくさん売れるとは思ってなかったんですよね♪」って


毎週明けにあわてて電話してきてくれて、


それは私に大きな自信を与えてくれました。






懐かしいなぁ~







どちらのショップさんも


地方の個店のショップさんってこだわりの強いセレクトで、


すっごいおもしろいじゃん!って気付かせてくれました。


(なんという上から目線!完全に消費者目線です。ごめんなさい!)






貪欲に楽しいもの、


お客様が喜んでくれるものを探してる感が伝わってくる、


きっとこのバイヤーさんが経営してるショップは


飽きずに見ていられるショップだろうな~って思わせるショップさんでした。




よく「惜しまれつつも・・・」なんていいますが、

まさにこの2店舗がそんな感じです。





2店舗共に先のある前向きクローズなので


個人的にさみしいと思っていますが、


ありがとうございましたと


元気いっぱいでお見送りしなくては!





次はどんな展開になるんでしょうか?楽しみです♪





本当にありがとうございました!!

























2016年11月14日月曜日

ありえない!工具が壊れました・・・


こんばんは。

バッグ工房サポネッタの南川です。


とんでもない事が起こりました。

大事なペンチが折れちゃいました~

どんだけ怪力!

もう10年近く使っているのだから仕方ないね。


今までありがとう・・・って事で


ニューフェイスのペンチが来ました♪

ばね付きの使いやすい奴です。





工具&道具&機械類はとても大事で、

本当に大事に使っていますが、


たまーにこんな事もあります↓




先日行われた展示会に出品するサンプルを製作中の事。


もうすぐ仕上がるあと一本のミシンステッチを縫っていた時に起こりました。


鋭い「ガック!!!」の後に「ウィーーーーーーーン」



ミシンはウンともスンとも言わなくなり・・・・ガーン




一見何でもないのですが良く見ると・・・



あれ?なんか喰い込んでる?



ありゃ、バッグ本体のはしっこがミシンの釜に挟まった!!



本来ここにはカバーを付けて作業するのですが、


面倒だったので省いていたらこうなった!



ミシン修理屋さんに来てもらって事なきを得たましたが、

この事があってからは、カバーもしっかりかけて、

より大事に扱うようになりました(笑)








2016年11月11日金曜日

2017SS展示会終了のお知らせ

11月8日~10日までの3日間

浅草橋ヒューリックホールで行われた、

サポネッタ2017SS 展示会は無事終了いたしました。




今回もたくさんのお客様にお越しいただきありがたく思っています。





次回は5月に2017AWを同じ場所で開催予定です。

新しい素材とデザインをたくさんご用意したいと思っておりますので、

次回の展示会もどうぞお楽しみに♪





ありがとうございました!



2016年10月25日火曜日

サポネッタ 2017SS 合同展示会のお知らせ

こんにちは!

バッグ工房サポネッタです。



バッグの企業6社で

2017 SS グループ展示会を開催致します。

かばん、袋物の中心地、浅草橋で行いますので、

展示会スケジュールに組み込んでいただけたら幸いです!

是非、お気軽にお立ち寄りください!


日時: 2016/11/8(火)~10(木)まで

10:00~18:00(最終日 17:00)

場所: 浅草橋 ヒューリックホール 3F ROOM 2



<参加企業>

株式会社 石井

株式会社 ブリジットハウス

金魚

COQUETTE

CIAO CIAO CHAKO

サポネッタ





DMは発送済みです。


DMが届かない場合、もしくは展示会にご興味のあるバイヤー様は

下記までご連絡ください。詳細を折り返しご連絡いたします。

saponettabags@gmail.com




ご来場、心よりお待ちしております。


*この展示会はバイヤー様限定の展示会になります。
一般のお客様のご来場はご遠慮ください。









2016年10月5日水曜日

銀座松屋 サポネッタ イベント終了のお知らせ

おはようございます。

バッグ工房サポネッタの南川です。




昨日10月4日まで1週間行われました、

銀座松屋1F サポネッタ イベントは無事終了いたしました。





DMなどの告知をしていなかったにもかかわらず、

たくさんのお客様にお越しいただきました!

本当に感謝です。ありがとうございました。





次回はきちんと告知をして、

サプライズギフトを用意して

お客様をお迎えしたいと思いますので、

どうぞお楽しみに♪





さて今回ヘルプで入ってくれたワカちゃん。

LENA 本棚柄を使ってくれてます。



この財布型ポシェット LENAが映えるようにと

黒のマキシ丈シャツワンピに合わせてくれました。

足元の白コンバースが抜けてていいですよね♪










イベント終了後でも下記の取り扱い店舗にてご購入いただけます。




他、サポネッタお取り扱い店舗さまにて

お問い合わせください。




この日の黒シャツワンピは

色んなバッグとの相性がよかったので、

たくさん撮影しました。



CIELO-S
麻ラメ*迷彩転写プリント
¥17000+TAX

持ち手のテープが麻テープを使用しているので

少しだけ光沢感があり、大人カジュアルを演出しています。

革パーツも高級感がありますね。






こちらは今回の売れっこモデルのJOIN

トート型リュックです。


ワカちゃん身長:155CM



大人が持つリュックがなかなかないようですね。

リュックをお探しのお客様には大変好評でした。






大きすぎない程良いサイズ感

ショルダーの幅は重い物を入れても食い込みにくい、

20MMレザーショルダー使用。

もちろん長さ調節可能です。


ワカちゃん身長:155CM



JOIN詳細はこちら












友人MさんがFILI 馬柄を持って立ち寄ってくれました♪






この馬柄ゴブランシリーズは、

とってもカッコよく、すごくおしゃれな方に大変人気です。





ベージュを中心としたカラーは全色深い色目。

さすがイタリアのカラーセンスは脱帽です。




この日のMさんは

チャコール系のロングカーデとベージュのワイドパンツに

合わせてくれてました。

柄が映えます♪









別の日のMさん。

うちの近所のお好み焼屋の前で。

「焼けてる?」 

「焼けてる焼けてる!」


カーキのアーミーシャツとデニムに合わせてくれてます。

GUCCIの帽子のテープの赤に

馬柄の赤がマッチしてかっこいい。





Mさんは頭から足の先までおしゃれの手を決して抜かない、

オシャレマイスター♪

いつも参考にさせてもらってます!












2016年10月2日日曜日

銀座松屋 1階 サポネッタ イベントにて part2

おはようございます。

バッグ工房サポネッタの南川です。




銀座松屋 1F(フェンディ前)にて

10月4日(火)までサポネッタイベント開催中です。





昨日は土曜日であまり天気が良くなかったにもかかわらず、

たくさんのお客様にお越しいただきました。

ありがとうございます!



接客の合間を見て、

ヘルプのワカちゃんに商品を持ってもらって写真撮ってます♪




この日のコーディネイトには

新柄のクロスワード柄が良くマッチしてたので、

この柄のバッグを持ってもらいました。







KURT(クルト)
イタリア ゴブラン生地
クロスワード柄
¥30000+TAX



リュックの厚みを抑えてスッキリとしたライン。

生地感とレザー使いで大人カジュアルなリュックになっています。



こちらは3WAYのMARK(マルク)

サポネッタのお客様からは

斜めショルダーのリクエストがたくさんあったのですが、

自分が持たないので良くわからずお作りしてなかったのです。




ようやくお作りしてみました。

しかも3WAY。









<パターン①>

バッグ口横に付いているDカンにショルダーを付ける






<パターン②>

バッグの半分の所に付いてるDカンにショルダーを付けて

ハーフサイズで使用。




<パターン③>

ショルダーなしでトートバッグとして。


ラベンダーカラーのニットのヘアーバンドと相性がいいね!





夕方遅くに立ち寄ってくれた友人Iさん。

これかわいいーーー!って2秒で決めてた。

ありがとうね!


CIELO-M
スペイン プリント生地
気球柄
¥14000+TAX

カジュアルすぎない大人な感じが

比較的若いお客様にうけてます。







Iさんが着ていたベージュのカーデに気球柄がとてもよく合ったので、

他のモデルも持ってもらいました。

LAPO(ラポ)
スペイン プリント生地
PVC加工 気球柄

¥32000+TAX








なんだか昔のカメラバッグみたいでかわいいね!


今日はワカちゃんが中心にシフト回ってます。

私は夕方から売り場におりますので、

どうぞお立ち寄りください~~